
易は中国4千年の知恵がつまった哲学です。それをコイン占いでやってみました。かつては都内でカフェバーを経営していた私ですが、親の介護のために地元に戻り地味な生活をしています。
カフェバーをやっていた時は毎日、沢山の素敵な人たちと素敵な会話を交わし彼ら、彼女らにサービスすることを大きな喜びとしていました。
現在は寝たきりの母とまだ元気な父との3人暮らしをしています。そんな中で本当にこういう生活をしていていいのだろうか、私はもっと何かしなければいけないのではないか、、と焦りの気持ちが出てきて、いてもたってもいられなくなってしまったので、何かヒントをもらえたら、と易占いをしてみることにしたのです。
3枚の100円玉を6回振って、裏表で陰陽を見ます。そして出た答えが、なるほどーという答えでした。それは「家人」この意味は文字通り家庭の人。 家庭内の持ち場を守ることが和やかな家庭を守ることになります。
特に女性の力が大事。ということで、今はこのままの生活を守ることが私にとっても両親にとっても大事であると言われているようです。
納得ですね。迷うことなくこの生活に専念して家族のために役割を果たしなさいということです。ある意味、求めていた答えにしっかりとはまる答えだったわけです。
なんだかあきらめがつきました。親の介護をしっかりとして自分なりに後悔のないよう頑張ろうと思いました。易占いはシンクロ占いとも言えます。
偶然が生み出す陰陽の答えですが、やはり意味深いものがありますね。